2016年2月6日土曜日

Mac mini 2014上のBootcamp Windows7をWindows10に確実にアップデートする方法

Mac mini 2014上のBootcamp Windows7をWindows10にアップデートしようとすると、エラーが出てインストール出来ない。
Windows10が出てすぐの時は出なかった思うのだけど、最近はIntel Iris5100が互換性がないとエラーが出てしまう。

VirtualXPも使っていたのでWindows10へのアップデートは先延ばしにしていたが、別のマシンに入れて、案外互換性が高いことと起動の早さにほだされて、暇になった今アップデートすることにした。
(VirtualXPは、リアルXP機を用意し、TeamViewerで遠隔操作できるようにすることで解決。)

というところで、Mac mini2014上Bootcamp Windows7をWindows10に確実にアップデートする方法。もちろん大前提として、Windows7がBootCampですでに動いている必要がある。

(1)マイクロソフトのサイトからWindows10のインストールディスクをUSBメモリに作る
MediaCreationTool.exeというのを使う。 4GB位あれば十分らしい。
CDに作ることもできるが、isoファイルをCDに焼くには別アプリが必要なので面倒だし。

(2)コントロールパネル〜デバイス〜ディスプレイでIris5100を削除する
ここで再起動はしない。したら、再起動した時に再度ドライバをインストールされてしまう(やり直し)。

(3)USBメモリ上のSETUPを実行してWindows10のインストールを開始する
GWX(Windows10のアップデートプログラム)からのアップデートはできない(まだIrisエラーでひっかかる)。

(4)終了まで待つ
途中、Bluetoothマウスが切れてしまうことがある。
うちではBluetoothマウスを2台接続しているが、1台目はOK、2台目が切れた。
インストール途中でApple提供ドライバがすべて無効になってWindows標準ドライバだけになるから。念のため有線マウスがあるといいかも

これでWindows10がインストールでき、起動するはず。でもその後も作業は続く。

(5)AppleSoftwareUpdateを実行
Bootcamp6更新プログラムとApple入力デバイス更新プログラムをインストールする・・・と言いたいところだけど、まずは後者のみインストールする。なぜなら、Bootcampのインストールには多分失敗するから。途中でエラーが発生し、その後進まなくなる。このBootcamp6更新プログラムは以下の方法で別途導入する。
→成功する人もいるようなので、一度やってみて途中で止まるようなら下記手順を取ればよいかと。10分以上もブログレスバーが動かないことがあれば失敗。

(5-1)ここ→Bootcamp6 からBootcamp6を直接ダウンロードする。結構でかいので注意。
(5-2)ExpLzhなどWinRARが展開できる書庫展開プログラムで開く(EXEだけど実態は書庫)。
(5-3)中には2つのフォルダがあるので、適当な場所に展開する。
(5-4)BootCampフォルダの中にDrivers\RealTekがあるので、これを別の場所に移動しておく。
(5-5)BootCamp\Setup.exeを実行する。
(5-6)終了後、Windowsを再起動する。
(5-7)移しておいたRealTekの中のRealTekStup.exeを実行、また再起動する。
RealTekだけでなくもう1つエラーが出ているような気がするけど、どれか不明。デバイスマネージャで見てもエラー出てないし。そのまま無視しても動作に問題はないような感じ。

このBootcamp6導入を行わないと、画面ドライバがインストールされないので解像度の変更などができない。Iris5100の対応ドライバもここで入る。なお、IntelのサイトにあるWindows10ドライバでもちゃんと表示できる。なぜGWXがIris5100対応してないと表示するのか全くの謎。


とにかく(2)(3)(5)が肝。

これでWindows10をMac mini2014上にインストールできる。ただし、Windows10由来の問題はいろいろあるので、それは次のネタで。

・・・
2016/03/10追記:
3/7に起動できなくなって、丸2日掛けてほぼ一から再構築したのに、10日に今度はレジストリ破壊で全 設定が初期化されるということが発生し、Windows10の使用を中止しました。こんな出来損ないOS使ってられません。Windows7に戻します。 ということで、今後Windows10は現状全くお勧めしませんし、これに関する記事は追記・更新されません。 あしからずご了承ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿